YDZ

リポバッテリーの使い方

よっしーのリポ講座

リポバッテリーについて

購入方法

みなさんお待ちかねのリポバッテリーについてお知らせします。
購入はまとめてエンルートでします。
『enroute リポ』で検索してください。
リポの取り扱いについては各自ネットでよく調べてください。

リポバッテリーの注意事項

1.過放電、過充電、ショートさせない(セルが痛み、充電時に膨れる)
2.温度変化、時間経過による過充電、過放電状態を防ぐため40~80%くらいの充電量で保管
 自然放電はほとんどしませんが念のため容量を半分くらい残します
3.セルを潰さない、破らない、極端な衝撃を与えない


つまり物理的にセルが膨らんだり、潰れて中身が空気に触れたら化学反応で燃える(爆発)するので注意です。
普段の取り扱いは専用チャージャーで過充電しないように充電して、
使い終わったら電圧チェックして1セル3.8~4.0Vで保存するだけです。
満充電保管は上記1の危険がありますので、やめましょう。
使う時は追い足し充電です、メモリ効果はありません。

僕の場合、上記の慣し放電や満充電で使用しなかったバッテリーを保管するために、
ニッスイ用の放電機能付きチャージャーで放電やっちゃいます。
もちろん一番初めに注意したように1セルあたり3.7Vを下回ったらダメです。
しかしこの3.7Vは無負荷状態のことだと自分は思ってますので、
5A放電時には3.6Vまで放電設定しても、放電が終わると3.85Vくらいに上がります。
電圧設定で放電するより、容量が表示される放電器ならそれを見て放電したほうが安全なのかもしれません。
しかし例えば満充電からちょっとだけ使って、
容量が9割(推定で)残っているようなものを6割くらいまで落とすには、
電圧設定、監視で放電する方が安全だと思います。


使い方

なんだかいろいろ書いて、扱いが面倒くさそうなリポですが実際の運用は、


1. サバゲに行く1時間前から充電(複数本を同時に)
2. 帰ってきて電圧チェック
3. 3.8~4.0Vくらいのはそのまま保管
4. 3.8以下はちょっと充電、4.0以上はちょっと放電して保管
1.に戻る


これだけです。隊長みたいに撃ちまくる人は2,000発ごとくらいに電圧チェックした方がいいかも(笑)
僕は午前午後で1本づつ使ってます。
2セルで7.4Vですが、実際使用してみると8.4Vで回しているのと同等以上の発射サイクルです。
3セルで11.1Vになると・・・・あくまで、自己責任でお願いします。(※バランスが悪いとピストンクラッシュします。)

購入する物

エンルートさんのwebサイトであれば、合計¥14,927で以下の物を揃えれば良いです。


L6チャージャー ¥7,493 (バッテリーを7.4V2本しか使わないならL4チャージャーでも充分です。¥2,500くらい安いですね。)
セルチェッカー2~6用    ¥840
コンパクトACアダプタ12V5A ¥2,184
enlipo 1800mAh 2セル ¥2,205×2個 (2Pコネクタが初めから付いているようです。)


ただ、おそらくバッテリーの寸法がちょっとタイトです。
特に次世代AKはバレル周りのバッテリーホルダーを取りはらい(もう外してるかもしれませんが)、
さらにハンドガード内部を少し削る必要があるかもしれません。
dualskyやhyperionのバッテリーも調べましたが、品切れだったりサイズが微妙でした。
次世代M4には厚みがニッスイに比べ+2mm必要ですので確認おねがいします。
2日もあれば届きますよー。

・enlipo 1800mAh 2セルのサイズ(91mm x 29.6mm x 16.5mm)と、
・enlipo 2200mAh 25C 2セルのサイズ(104mm x 34mm x 16.5mm)は、ほぼミニバッテリーと同等です。

どちらも、P-90にはそのまま入ります。

その他

保管が気になるようでしたら、リポ保管パックもありますけどあまり使い勝手よくないです。
容器でショートしないようにと0度以下にならないところで保管すればいいと思います。
(一応、金属性の容器に入れて保管してます。)

エンルートさんのwebサイトにあるL4チャージャー と別売りのアダプターおすすめでしたが、売り切れ中みたいです。
『リポ 充電器』でググる といろいろ機種あると思います、例えばボクは
R/C Internet webshop風 さんのwebサイト左[ショッピングメニュー]『充電器・ケーブル』にある、hyperion0606iAD-Bっていうのも使ってますよ。
Foxは EAGLE RACING (D1-M Multi Chemistry Battery Charger)を愛用しています。